えんばく生活 は、現在準備中です。

2020/06/22 10:47

免疫力アップ!【えん麦ミネストローネ】

【えん麦ミネストローネ】美肌効果、老化予防、風邪予防に効果的なビタミンA、C、Eを含む たっぷりの野菜を血管を強くし抗酸化力の高いトマトでコトコト煮込みます。えん麦との組み合わせで免疫強化をさらに高め...

2020/06/18 09:13

お手軽だけど、満足感がスゴイ【香ばしコーンの食べるスープ】

【香ばしコーンの食べるスープ】味付けがほとんどいらないお手軽スープです。通常ならばさらりとしたスープが多いのですが、「えん麦のちから」を入れることによってトロリとした食感になります。このとろみがつ...

2020/06/17 15:59

朝はエネルギー&食物繊維をしっかり補給【ハニーバナナトースト】

【ハニーバナナトースト】定番のトーストレシピです。バナナは消化に良い果物でありながら、適度なエネルギー補給ができますので、忙しい朝にはおすすめの食材です。少し青く固めのバナナは甘さが控えめで食物繊...

2020/06/17 09:07

スーパー穀物「えん麦」で、低GIダイエット

性別を越えて、ますます高まるダイエットニーズ。30代~40代くらいの女性で、ダイエットを経験したことがないという人は、少ないのではありませんか?いつまでもスマートに美しくありたいと望む人は多いはず。男...

2020/06/16 08:46

カロリー調整にピッタリ!【グレープフルーツとトマトのスムージー】

【グレープフルーツとトマトのスムージー】グレープフルーツとビタミンAを多く含むトマトを使ったさっぱりとしたスムージーです。1杯分で120kcalとカロリーが低いので、食べすぎたときや外食の予定があるときな...

2020/06/15 17:11

【3人に2人がダイエットに成功するも、その後9割がリバウンドを経験】大人女子のダイエット事情を調査

「えんばく生活」は、ダイエットとリバウンドについて全国の女性138人(30 代-50 代)に調査を行いました。3人に2人がダイエットに成功するも、その後9割がリバウンドを経験アンケート結果によると、99%の方が...

2020/06/15 13:33

ヘルシーなのに、とっても美味しい【えん麦の生チョコレート】

生クリームもバターも使わないのにとっても美味しい生チョコ!ヘルシーでとても簡単なのでプレゼントに最適です。≪材料(2人分≫チョコレート…100g豆乳…50gえん麦のちから…2袋ラム酒…小さじ1≪作り方≫・チョコレー...

2020/06/15 10:29

世界のえん麦ストーリー【中国編】

えん麦研究の祖からはじまる、伝統食品から健康食品への意識改革。中国の古典書物《爾雅》には、“蕾”という文字を見ることができます。実はこの文字、えん麦のことを表しているのだとか。このように2000年以上も...

2020/06/12 14:46

ふわもち食感で甘さ控えめ【米粉のパンケーキ】

米粉と「えん麦のちから」でつくる、ふわもちパンケーキ。ちょっと手間はかかりますが、メレンゲを泡立てて生地をつくることにより、ふんわり優しい食感のパンケーキになります。甘さ控えめなので、はちみつやメ...

2020/06/11 15:22

水溶性食物繊維で腸内環境改善

あなたの身体に万病を引き起こす「便秘」厚生労働省の「平成28年国民生活基本調査」によれば、便秘に悩む人の数は、人口1,000人につき男性24.5人、女性45.7人。便秘であることを隠す人や自覚のない人を含めると、...

2020/06/11 10:18

エアコンで冷えた体を温める【甘酒とえん麦のホッとジンジャー】

飲む点滴といわれ、体に不可欠なアミノ酸をバランスよく含む甘酒は美肌作り、疲労回復に効果が期待できるスグレモノ食材です。体を温める生姜と腸から美肌づくりをしてくれるえん麦との組み合わせでお肌ツヤツヤ...

2020/06/10 16:39

GI値を意識した食材選び

「GI(グリセミック・インデックス)」は、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す指標です。糖質の吸収が急激な食品は「高GI」であり、対して糖質の吸収が穏やかな食品は「低GI」となります。血糖値の急激な上昇...

2020/06/10 11:57

世界のえん麦ストーリー【米国編】

β-グルカンを含む食物繊維が、ビタミンと並ぶ第6の栄養素へ。米国・カリフォルニア州の原野では、昔から多くのえん麦が自然に生息していました。人の手がまったく加えられていないにもかかわらず、むしろこの過酷...

2020/06/04 14:01

朝ごはんにピッタリ!【バナナとブルーベリーのスムージー】

ミキサーに入れるだけの簡単スムージー。バナナは消化に良い食材なので、朝ごはんにおすすめです。さらにむくみ予防に欠かせないカリウムが含まれています。ブルーベリーの濃い紫色は「アントシアニン」と呼ばれ...

2020/06/03 15:26

暑い日におススメ♪美腸&夏バテ防止スムージー

飲む点滴ともいわれる甘酒に、食物繊維が豊富なバナナとえん麦のちからをプラスえん麦で水溶性食物繊維が補えるので、腸内環境も整いますよ♪【小豆の甘酒スムージー】≪材料(1杯分)≫甘酒(米麹)…100ccバナナ…1...